兵庫県公立高等学校推薦入学等の志願状況が発表されましたのでレポートします。
今年の推薦入試等は2月17日、18日に実施されます。今年から西宮北高校、甲山高校が統合され、西宮苦楽園高校となりました。また、市立西宮東高校では、学科の改編が行われ、「数理・科学コース」が「科学探究科」に、「人文・社会科学コース」が「社会探究科」に改編されました。
こうした状況の中で公立高校を目指される方は出願に悩まれたと思われますが、ふたを開けてみると志願倍率はおおむね上昇するという結果でした。志願倍率が下降したのは、鳴尾高校(国際文化情報学)と市立西宮高校(グローバルサイエンス)のみでした。新設の西宮苦楽園高校・昨年との比較ができない改編の市立西宮東高校を除くと、他は軒並み志願倍率が上昇しています。
受験生の皆さんには狭き門になりますが、最後まで全力を尽くして頑張ってください!
なお、公立高校の一般入試は3月12日に実施されます。
